カリフォルニア州ロサンゼルスの名門大学UCLAにて開催された「国際ユースカンファレンス (International Youth Conference)」に出席し、世界光プロジェクトの活動を発表しました。

本カンファレンスは、次世代のリーダーが国際課題について意見を交わす貴重な場。世界光プロジェクトの社会貢献活動家である12歳のレアくんも参加し、環境をテーマにした共同アートを制作しました。また、大火災が起こったばかりのロスだったこともあり、能登半島震災の復興支援を目指す映像プロジェクトを紹介。伝統工芸とAIをはじめとした最先端技術を駆使した新しい収益モデルは大きな注目を集めました。

現地の学生や国際機関関係者とも積極的なディスカッションが行われ、今後のグローバルな展開に向けた足がかりとなるイベントとなりました。
